- 145 お茶の水女子大 インタラクション理解 2011年10月14日(金)
○堀江達矢,片山拓也(神戸大学),寺田 努(神戸大学,科学技術振興機構さきがけ),塚本昌彦(神戸大学)
- 146 国立民族学博物館 配置とインタラクション 2012年 1月19日(木) − 20日(金)
○片山拓也†,寺田 努†‡,塚本昌彦†(†神戸大学大学院工学研究科,‡科学技術振興機構さきがけ)
- 147 JAIST東京サテライト(品川) 視覚情報とインタラクション 2012年 3月21日(水) − 22日(木)
○堀江達矢,片山拓也(神戸大学),寺田 努(神戸大学,科学技術振興機構さきがけ),塚本 昌彦(神戸大学) ○片山拓也 *1,寺田 努 *1*2,塚本昌彦 *1 (*1 神戸大学大学院工学研究科,*2 科学技術振興機構さきがけ)
- 149 源平荘(山口県下関市) 支援とインタラクション 2012年 7月19日(木) − 20日(金)
○住友裕貴,片山拓也(神戸大),寺田 努(神戸大,JST),塚本昌彦(神戸大)
- 152 明治大学駿河台キャンパス 継続とインタラクション 2013年 3月13日(水) − 14日(木)
○片山拓也(神戸大学), 寺田努(神戸大学, JST さきがけ), 塚本昌彦(神戸大学) ○堀江達矢, 片山拓也(神戸大学), 寺田努(神戸大学, JST さきがけ), 塚本昌彦(神戸学)
- 156 下呂温泉(岐阜) 感情とインタラクション 2014年 1月15日(水) − 16日(木)
担当運営委員:大槻麻衣(立命館大)/片山拓也(神戸大)/笹間亮平(NEC)/寺田和憲(岐阜大)
- 161 箕面観光ホテル つながるインタラクション 2015年 1月14日(水) − 15日(木)
担当運営委員:寺田和憲(岐阜大)/中山功一(佐賀大)/光藤雄一(九州先端科学技術研究所)/片山拓也(カリーナシステム株式会社)/寺田努(神戸大)
- 164 福江島(長崎・五島列島) 自然とインタラクション 2015年 7月31日(金) − 8月 1日(土)
担当運営委員:鈴木優(宮城大)/片山拓也(神戸大)/中村聡(明大)/松下光範(関大)/山本景子(京都工繊大)
- 169 下関(源平荘) 消極的なインタラクション 2016年 8月29日(月) − 30日(火)
担当運営委員:玉城絵美(早稲田大)/片山拓也(カリーナシステム株式会社)/瀬川典久(京都産業大)/中村嘉志(国士舘大)/西田健志(神戸大)/吉高淳夫(JAIST)
- 190 淡路島 淡路夢舞台国際会議場 2020年12月8日(火) − 9日(水)
片山 晋,米澤 拓郎(名古屋大学)大越 匡,中澤 仁(慶應義塾大学),河口 信夫(名古屋大学)
- 210 淡路島 2024年11月18日(月) − 19日(火)
13:00–14:20 セッション2:AI [座長:片山 晋(名古屋大)] 志村 魁哉, 加納 一馬, ホサイン タヘラ, 片山 晋, 浦野 健太, 米澤 拓郎, 河口 信夫 (名古屋大学) 田村 直樹, 庄子 和之, TAHERA HOSSAIN, 片山 晋, 浦野 健太, 米澤 拓郎, 河口 信夫 (名古屋大学) 田村 直樹, 寺島 青, 庄子 和之, 片山 晋, 浦野 健太, 米澤 拓郎, 河口 信夫 (名古屋大学)